2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Nvideaの大幅売上増加見込みやAIへの期待からナスダック、半導体セクターが好調、とくに半導体は3倍ブルのSOXLが木曜日と金曜日二日連続で20%以上の爆上げとなりました。SOXLとともにレバレッジETFとして保有しているQLDも+6.2%の増加で、レバレッジETFセグ…
日本の製造業の中国からの生産シフトが起こっているように、日中の人件費や物価の差は縮まり、あるものについては逆転しているようです。2007年に上海でマッサージをすると一時間60元くらいからありました。当時のレートで1,000円くらいですが、今は200元以…
AppleやMicrosoft、Nvidea、Netflixといったビッグテックに引っ張られて半導体、テクノロジーが強かったです。ただし幅広く株価が上昇しているわけではないので相場の力強い上昇継続はあまり期待しないほうがよさそうです。 債務上限問題に対して合意に向か…
CPI、PPIともにコアを含めて前回の上昇率を下回りました。めでたし、めでたし。またまたひと安心しました。一方で消費者のマインドが冷え込んでいることが信頼感指数などから見受けられ、スタグフレーションの懸念が強まっています。また債務上限問題は今度…
日本のひとりあたりGDPはついに韓国や台湾に追いつかれ、さらに追い抜かれる水準となっています。香港はすでに日本よりも高い水準にあります。円換算でのものの値段はたいてい東京と比べて1.5倍程度は高く、私のオフィスで働くみなさんの給与も、マネージャ…
政策金利の引き上げは予想どおりの25bp、パウエル議長の会見では「いくらかの追加的引き締めが必要」が削除されたものの「追加利上げは排除しない」、「いまのインフレ見通しで利下げは適切ではない」との言及がありました。市場は相変わらず7月以降の利下げ…
業績悪化が懸念されていた企業決算の発表が始まりました。S&P500企業の53%がすでに発表を終え、そのうち79%がEPSで予想を上回っており、株式市場に大きな波乱を与えることはありませんでした。一方で依然として底固い雇用、sticky(しつこい)な物価、じわり…
実質GDPは予想を大きく下回る+1.1%、PCEコアデフレータ、PCEデフレータは共に予想を0.1%だけ上回ってしまいましたが相場に大きく影響するほどではありませんでした。 GAFAM決算に注目していましたが、予想を上回るか、少なくとも大きなgapはないということで…