水になるブログ

米国株を中心とした投資、料理、ゴルフの話題をお伝えします。

米国株 中国株 先週の成績(2021/9/13-9/17)

 先々週に続き、二週連続で米株価三指数はすべて下げました。長期金利は上昇し、ハイテクグロース株が影響を受けやすいのでしょうか、三指数のうちダウが比較的小幅な下落で終わっています。中国株は先週もゲーム業界に対する規制、あらたにマカオのカジノ業界に対する営業許可の厳格化と運営に対する政府の関与などの影響などがあり、香港ハンセン指数は△4.9%下落しました。
 保有米国株は先週比で△2.35P下げ、JNJが△1.33%下げ、9月に入ってからほぼ下げ続けています。ついに含み損に転じてしまいましたが、もともと長期投資目的で購入していますので、このままホールドしていきます。新規に購入したIPO銘柄のCS Disco(LAW)は決算がよかったものの先週から大きく下げてしまい、これも影響しています。ドクシミティ(DOCS)も先週は下げ、そろそろ買いを入れようと思います。
 香港株はさらに△5.79P下げ。テンセントは再び自社株買いを実施していますが△5.76%と大きく下げました。 

【主要指数】(一週間)
 米国債長期金利+7.28%上昇、ダウ工業平均△0.07%下落、S&P500△0.57%下落、ナスダック総合指数△0.47%下落、ハンセン指数△4.9%%下落
【保有銘柄】(累計損益率と前週比較()内)

  • 米国株損益、+2.71%(△2.35P)
  • 香港株損益、△7.65%(△5.79P)

【個別銘柄抜粋】(一週間の値動きと累計損益)

  • JNJ △1.33% 保有数150、取得価格$165、損益△$37.50
  • Tencent △5.76% 保有数100、取得価格HK$634、損益△$2,212.29

 

ETFはGLDがRSIの40を切ったので買い増し、SOXL、QLD、VTIは下げてはいるものの小幅にとどまり、買いには至りませんでした。今週は22日にFOMCがあり、月末にかけて下げ基調で動いていくことを予想しながら一部買い増しを窺っていきます。
Be water, my friend.