水になるブログ

米国株を中心とした投資、料理、ゴルフの話題をお伝えします。

2023年の運用成績

 2023年の運用成績を確認したいと思います。

 米10年国債金利は年初からぐんぐん上昇、5%台に達しましたが、年末に向けてインフレーションの鎮静化とともに下降、年初の水準に戻りました。株価三指数はともに大きく上昇、特にS&P500は24%、ナスダック総合は40%を超える大幅な上昇となり、2022年の暴落を挽回する結果となりました。

 保有資産は+10.5%の増加、$53,874新規に購入し、$21,020売却しました。売却益は$1,561、配当は$2,652でした。コア投資Aの二つの銘柄を一部売却し、コア投資BとレバレッジETFに追加投資しました。

 最大の構成比を占めるのはVTIで30.7%。下落したJ&J、AT&Tに加えて今後の利下げから上昇が期待できるTMFに多めに追加投資した結果、毎月追加投資をしているVTIの構成はそれほど上がりませんでした。コアのコアとしてもう少し構成比を高めていく必要があります。

 2022年は▼65%暴落したレバレッジETFのセグメントが2023年は+70%で約20%のプラスに転じたのは全体に大きく貢献しました。今後も下落したら少しずつ購入していきます。小型株も2023年に大きく反発しましたが、結局年初の水準に戻っただけ、という結果でした。2024年も上昇を継続することを期待したいと思います。

 2024年の相場に対しては引き続き上昇、暴落、米国経済は終わった、などいろいろ言われておりますがVTIの定期積立を継続し、大きな下落があればまとまった量を購入できるよう現金も少し余分に用意していこうと思います。

f:id:junyan_1989:20240102102655j:image

Be water, my friend.