水になるブログ

米国株を中心とした投資、料理、ゴルフの話題をお伝えします。

米国株 2023年5月の運用成績

 5月は後半に突如として(と、私には見えました)AIブームが沸き起こり、半導体やナスダックが勢いよく上昇して市場を牽引しました。あまりにも一部の銘柄に偏ったムーブメントで、上昇がいつまで続くのか、反動が懸念されます。

 債務上限問題が収束に向かったのはよいニュースでした。CPI、PPIは前回を下回ったものの、PCEは前回を上回っています。雇用も依然強いです。6月の政策利上げについて徐々に利上げなしの予想が大勢となってきました。5月の途中までは政策金利についての市場予想とFRBの方針の乖離が収斂されていったかに見えましたが、ここへ来て再度両者の差が拡がっているかもしれません。

 保有資産量はリバランスのためコア投資Aの一部を売却し、▼8.0%減少。評価損益はNvidiaの大暴騰に引っ張られたSOXL、QLDが大きく上昇し、全体では+2.5%上昇しました。累計では全体でまだ▼8.9%のマイナスです。今月は香港株がプラスに回復し、VTIが▼3.2%、QLDが▼4.1%と、プラス転換までもう一息というところまできました。

 現金を少し増やし、VTIに加えてGLD、J&J(JNJ)、AT&T(T)に追加投資を入れていこうと思います。J&J、AT&Tは高配当銘柄として長期保有しますが、株価が下がっていますのでここで数量を少しずつ増やしていきたい考えです。

 2021年末を基準として2025年末に資金投入量1.5倍、評価額+40%を目標に月次の運用成績をレビューしていきます。

 市場概況:

1)米経済指標

  • ISM製造業景気指数 47.1(予想46.7、前回46.3)
  • ISM非製造業景気指数 51.9(予想51.9、前回51.2) 
  • ADP雇用者数(前月比) 296千人(予想149千人、前回142千人) 
  • 失業率 3.4%(予想3.6%、前回3.5%)
  • 非農業部門雇用者数(NFP、前月比) 253千人(予想179千人、前回165千人)
  • 消費者物価指数(CPI、前年比) 4.9%(予想5.0%、前回5.0%)
  • 消費者物価指数(コアCPI、前年比) 5.5%(予想5.5%、前回5.6%)
  • 生産者物価指数(PPI、前年比) 2.3%(予想2.6%、前回2.7%)
  • 生産者物価指数(コアPPI、前年比) 3.2%(予想3.3%、前回3.4%)
  • 小売売上高(前月比) 0.4%(予想0.7%、前回▼0.7%)
  • PCEデフレータ(前年比) 4.4%(予想4.3%、前回4.2%)
  • PCEコアデフレータ(前年比) 4.7%(予想4.6%、前回4.6%)
  • コンファレンスボード消費者信頼感指数 102.3(予想99.1、前回103.7)
  • ニューヨーク連銀製造業景気指数 ▼31.8(予想▼3.8、前回10.8)
  • フィラデルフィア連銀景況指数 ▼10.4(予想▼18.0、前回▼31.3)
  • ミシガン大学消費者信頼感指数(確報) 59.2(予想57.7、前回57.7)
  • シカゴ購買部協会景気指数(PMI) 40.4(予想47.6、前回48.6)

2)相場関連指標(前月末比較)

  • 米長期金利:+20bp、+5.4%上昇し、3.64
  • 米国株式三指数:ダウ工業平均が▼3.5%下落、S&P500は僅かに上昇、ナスダック総合が+5.8%の大幅上昇
  • 香港ハンセン指数:▼8.3%の大幅下落

f:id:junyan_1989:20230602103147j:image

保有資産概況:

1)21年末基準

  • 保有量+53.2%増加、評価損益率▼16%下落

2)年初来

  • 保有量▼3.5%減少、評価損益率+10.8%上昇

3)月次

  • 保有量▼8.0%減少、評価損益率は+2.5%上昇し、累計損益率は▼8.9%
  • コア投資Aを一部売却(リバランスのため現金化)
  • セグメント別の損益率ではレバレッジETFが+15.6%の大幅上昇、香港株も+11.7%上昇
  • 個別の損益率は13銘柄中8銘柄で上昇、最大の上昇はSOXLの+25.9%、最大の下落はDOCSの▼9.3%

コア投資A 累計損益率 10.2% 前月比+2.5%

  • グローバルREIT 15.0% 前月比+1.4%(▼49.1%売却)
  • 世界割安成長株 15.5% 前月比+2.1%
  • 米国株投信 +2.1% 前月比▼0.3%(▼50.5%売却)

コア投資B 累計損益率 ▼7.2% 前月比▼2.0%

  • GLD ▼2.8% 前月比▼1.5%
  • VTI ▼3.2% 前月比+0.4%
  • J&J ▼5.8% 前月比▼5.3%
  • AT&T ▼44.2% 前月比▼6.9%

レバレッジETF 累計損益率 ▼12.5% 前月比+15.6%

  • SOXL ▼20.9% 前月比+25.9%
  • QLD ▼4.1% 前月比+12.7%
  • TMF ▼69.1% 前月比▼3.6%

小型株個別銘柄 累計損益率 ▼63.5% 前月比▼0.4%

  • DOCS ▼53.1% 前月比▼9.3%
  • XMTR ▼68.0% 前月比+7.7%
  • LAW ▼81.8% 前月比+5.3%

香港株 累計損益率10.6% 前月比+11.7%

  • 0142FP 10.6% 前月比+11.7%

Be water, my friend.