水になるブログ

米国株を中心とした投資、料理、ゴルフの話題をお伝えします。

米国株・中国株 先週の動き 2022年11月28日〜12月2日

 FRBのパウエル議長が12月利上げ減速を示唆し、また株価が跳ね上がりました。ダウ工業平均指数が10月末に200日平均線を超えたのに続き、S&P500 がとうとう200日平均線を超えました。ナスダック総合指数はさらに遅れてようやく100日線を超えたところです。下落局面でダウにシフトしていた資金がS&P500やナスダックに戻ってきているように見えますが、そのような転換点だといいですね。

 先週は定期のVTIと二か月ぶりにQLDに追加投資をしました。

 

期間:2022年11月28日〜12月2日

概況:

  • 10年国債利回りは3.51に、▼5.0%続落
  • 米株価三指数は+0.2%から+2.1%の続伸
  • 香港ハンセン指数は+6.3%の反発
  • ADP雇用者数(前月比) 127千人(予想197千人、前回239千人)
  • 実質GDP(前期比年率、改定) 2.9%(予想2.8%、前回2.6%)
  • PCEコアデフレータ(前年比)  5.0%(予想5.0%、前回5.2%)
  • PCEデフレータ 6.0%(前年比)(予想6.0%、前回6.2%)
  • ISM製造業景気指数 49.0(予想49.7、前回50.2)
  • 失業率 3.7%(予想3.7%、前回3.7%)
  • 非農業部門雇用者数(NFP、前月比) 263千人(予想202千人、前回284千人)

f:id:junyan_1989:20221205085538j:image

保有資産実績:

  • 合計保有量は+1.4%、コア投資BとレバレッジETFに追加投資
  • 評価損益は先週に引き続き+1.3%の増加、累計損益率は▼13.1%
  • 米国IPO銘柄が最大の+5.4%増加、レバレッジETF、コア投資Bも増加
  • 個別ではXMTRが最大の+7.5%増、DOCS+5.8%、QLD+4.2%、グローバルREIT、AT&T、0142FPが減少

含み損益週間差異

  • コア投資A:グローバルREIT▼1.3%、米国株投信+1.1%
  • コア投資B:VTI+1.3%(3.2%追加投資)、J&J+1.0%、AT&T▼0.4%
  • レバレッジETF:SOXL+0.6%、QLD+3.4%(2.9%追加投資)、TMF+4.2%
  • IPO銘柄:ドクシミティ(DOCS)+5.8%、ゾミトリ(XMTR)+7.5%、CSディスコ(LAW)▼0.4%
  • 香港株:0142FP▼0.4%

今週の動き:

12月6日(火)ISM非製造業景気指数(予想53.4、前回54.4)

12月9日(金)生産者物価指数(PPI、前年比)(予想7.0%、前回8.0%)

12月10日(土)ミシガン大学消費者信頼感指数(予想56.8、前回56.8)

Be water, my friend.